アドラー流リーダーシップ:【チャンス】を与え「中間チェック」を行って初めて部下の指導となる

たかはしみのる

ビジネスコミュニケーション最適化コーチ たかはしみのる です。こんにちは。この記事は、こんな私が書いています。▶IT業界で人間関係に悩み、コミュニケーションの学びを開始。NLP資格取得・コーチングライセンス取得・アドラー心理学を学ぶなど、小さな学びから始めて大きな成果がでることを実感し、企業研修講師 ・プロコーチ・コーチングスクール講師・オンライン講師 などで活動中。▶【プロフィール】

「嫌われる勇気」で有名な「アドラー心理学」の中で「リーダーシップ」に焦点を当てたコーナー

今回も、リーダーであるあなたに価値ある情報をシェアして行きます!!(^^)

サポート役は、「管理職」になりたてで【貢献型】リーダーを目指す

「輝月のぞみ」さんに今回もお願いします。

のぞみ さん、宜しくお願いします!

のぞみ
はい、輝月のぞみです。【貢献型】リーダーを目指して頑張っています! 今回も、頑張りますので、宜しくお願いします!
たかはしみのる
よろしくお願いします。それでは、いきましょ~!

あなたは、部下を指導教育する際、
叱りっぱなしになっていないでしょうか。

その状態を放置すれば、
部下は行動意欲をなくし、信頼関係を構築できないでしょう。

今回は、中間チェックを有効に利用することで、
指導教育する方法をご紹介します。

 

「注意」をしたあとの確認の必要性

02

部下をなぜ叱るのかと言われたら、
行動を改めてほしいからでしょう。

ストレスを解消するわけではありません。

叱るという本来の目的は、
「部下の行動を改めてもらう」ために行うものです。

そのため、部下に注意をしたあと、
必ず行動が改まっているか確認する必要があります。

注意を与える場合、

確認とフォローが一緒になっていなければ、
その行動に意味はありません。

注意を与えたのであれば、

自ら行動を改められるように促すことができて、
初めてアドラーの心理学を有効に利用できていると言えるでしょう。

 

「感情的」にならずに部下に失敗を【自覚】させる方法

03

感情的な言葉を利用し
部下に
「間違いを自覚させる」ことは簡単です。

しかし、上司であるならば、
反感を受けずに、失敗を自覚させたいと考えるでしょう。

例えば、伝票にミスがあった場合、
このように部下を導いていきます。

「○○さんは、毎日頑張ってくれていて、会社の鏡だよ。
 少し確認なんだけれど、
 Aの表に、0の文字が記入し忘れていることがあるんだ。
 何ヶ所ぐらい、忘れていたか自分で分かる?」

 「もし、自覚があるなら
  1週間後に、完璧にできるように、
  一緒に頑張って行こう。」

日々のまじめな姿勢を評価したうえで
確認するように、間違いについて、

自分の意識で把握してもらうのです。

こうすれば、
感情的になる必要はありません。

 

間違いが改善されたか「確認作業」に入る

04

実際に、1週間後に、改善されたか確認します。

実際に改善されていた場合は、

「毎日忙しいのに、ちゃんと頑張って
 改善してくれたんだね。」

「私は本当に嬉しいよ。」

というように、伝えます。

このように、明確に伝えれば、
仕事上の間違いについて、曖昧にすることなく、

本人に自覚してもらうことができ
改善するきっかけを与えることができます。

そして、改善した事実を確認できたら、

頑張ったという事実を、しっかりと認めましょう。

子供でも大人でも
頑張りが評価されたら嬉しいものです。

過去、できていなかったことができていると評価されれば
なおさらのことでしょう。

この過程を繰り返せば、

上司と部下で、信頼しあえる関係を構築できますので、
有効に利用してください。

 

まとめ

05
たかはしみのる
それでは、まとめです!

(1)叱りっぱなしにしない。
(2)自ら失敗を自覚させる。
(3)期間を設けて確認する。
(4)改善が確認できたら評価する。

のぞみ
今回も、ありがとうございました。シンプルで解りやすいですね。「期間を設けて確認」「改善できている点を評価」このあたりから、実践して行きたいと思います。それでは、また次回、よろしくお願いします。

 

 

 

 

たかはしみのる
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

【無料E-Book】「アドラー流」リーダーシップ最適化計画のダウンロードはこちら

1 個のコメント

  • This design is spectacular! You certainly know how to keep a reader entertained. Between your wit and your videos, I was almost moved to start my own blog (well, almost…HaHa!) Fantastic job. I really enjoyed what you had to say, and more than that, how you presented it. Too cool!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。