【彩香】の「実践心理学」、今回は
「騙す人とアテにできる人の見分け方」です。
興味深いですね!
それでは、【可愛 あやか】さん、
宜しくお願いします!。
目次
何をどの立場で話すかを計画にする
今回も、よろしくお願いします(^.^)
人は自分の解釈で
どんな夢物語を語っても
叱られません。
ただ、
誰かに聞いて欲しいならば、
本人は、
何をどの立場で話しているのかを
明確にしなければなりません。
今回は、
騙す下心のある人と、アテにできる人を
どう見分けるのか
をご紹介します。
1・アテにできる人
絶対的にアテできる人
アテできる人とは、あなたの幸せを
自分の事のように喜ぶ人です。
この人は、
あなたと自分自身の境界線が無く
自分を「運命共同体」と考え、
共通する利害を持っています。
この人はあなたのリスクを考え、
危険なことを注意し叱ってくれます。
有事の際には自分の危険さえ顧みず、
命さえ惜しくありません。
あなたも同じようにしたい相手が、
その人です。
一般的にアテにできる人
言葉が具体的で明確、
選択できる方法と答えの種類が多い、
聞いていると
目の前が明るくなります。
彼らは微笑みながら優しい言葉で、
問題点と解決方法を示し、
選択の自由を与えてくれます。
思考している人のクセ
軽く指先をこすり合わせ、
眉を上げ下げし、
瞬きが激しくなったり、
大きく目を見開いたりし、
呼吸がゆっくりで深い、
体はリラックスしています。
2・騙す人の言葉
意味もなく騙す人は居ません。
何か欲しいから騙すので、
利益もないのにリスクを取る人は
「虚栄心」か「詐病」か歪んだ承認欲求です。
騙す人が欲しがるもの
・票
・狂信と妄信する同志
・資産と財産
誰かを騙そうとする人は、
マウント(優位置)を取りたがります。
誰にでも当てはまる
「バーナム効果」で驚かせ、
不安や恐怖心を刺激し、
「なぜそんなことまで知ってるの?」
と答えを求める精神状態にします。
このとき
人は交感神経系が優位になり、
冷静に考えることができなくなります。
話を聞いていて、
目の前が暗くなり、
縋り付きたくなるような
不安な気分がしたら、
まともな相手ではありません。
騙す人は曖昧な言葉でしゃべる
・しっかりと
・きちんと
・信じて
・見詰めて
・思いやって
・受け止めて
・がんばって
・真剣に
・まじめに
・堂々と
・前向きに
・善処し
・反省し
・信頼関係を築き
・心を伝える
・真心
騙す人のフレーズ
・自分には判る
・自分だけが知っている
・みんながそう言っている
・○○が悪い
3・「ポジショントーク」を分析する
立場によって、
人は言うことを変えます。
関係性によって損得が変わり、
立場と意見が変わります。
責任を取る人と、
無責任にお願いだけする人とは
立場が異なります。
「問題を大きくすると得になる人」
の言うことを信じると必ず損をします。
支払う側と請求する側は
立場と利益が異なります。
◆例
・弁護士とクライアント
・美容整形医師と患者
まとめ
今回は
ポジショントークと
利害関係を
ご紹介させて頂きました。
相手が信用できるかどうかは、
自分がどんな気分かをご確認ください。
すぐに解ります。
この情報が
あなたのお役に立てれば幸いです。
「自分の気分」を客観的にみてみる事は大切ですね。
「【彩香】の「実践心理学」」次回もよろしくお願いします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セミナー情報はこちらから】
▼ ▼ ▼
BCOPアカデミー
ビジネスコミュニケーション最適化アカデミー
https://www.street-academy.com/organizers/coach-minoru
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスコミュニケーション最適化ブログ
https://coach-minoru.com/profile-minoru/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LINE公式】 お友達追加で、お得な情報が届きます
コミュ最適化★公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40shm0667u
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【facebook】個人ページ
↓是非メッセージを添えてお友達申請を!
https://www.facebook.com/taka57
━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去のセミナーの様子
https://coach-minoru.com/seminar-rec/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスコミュニケーション最適化コーチ たかはしみのる です。こんにちは。この記事は、こんな私が書いています。▶IT業界で人間関係に悩み、コミュニケーションの学びを開始。NLP資格取得・コーチングライセンス取得・アドラー心理学を学ぶなど、小さな学びから始めて大きな成果がでることを実感し、企業研修講師 ・プロコーチ・コーチングスクール講師・オンライン講師 などで活動中。▶【プロフィール】