名言
チャレンジしなかったら、
成功するかどうかさえ分からない。
~フィル・ナイト(ナイキ創業者)~
気分が落ち込んでいると
どうしても人は暗くなりがちですね。
そしたら、せっかく良いチャンスでも、
「無理だよね」と決めつけてしまい、結局はできなくなります。
できないと決め付けてしまうと、ますます
「自分ってダメだな」と思ってしまうので、
できそうなことでもできなくなってしまいます。
プラス思考にするには、
「無理だ」と思わないことが大切です。
チャンスを掴むには、プラス思考を持って
「気持ちを奮い立たせる」ことも必要なのです。
もっとこの思考を高めたいと思ったら、
すぐにネガティブに物事を考える「癖」をやめましょう。
この癖は1度つくと、なかなか離れないものですが、
それを改善する方法があります。
それは【笑う】ことです。
笑うと、とても楽しい気分になれるし、
なんだか体も元気になります。
笑うときのポイントは、
お腹を抱えて笑うことが大事です。
大きな声で「ハハハハッ」と笑います。
大きな声で笑うと気分が良くなります。
気分が良くなると
「物事をプラス思考に」考えることが
できるようになります。
「【気分】アゲアゲで【行動】するための1つの重要なポイント」
でも話した通り、
「フィジオロジーとサイコロジーは密接に結びついている」
ということです。
そして、大声で笑えるようになると
「大らかな性格」にもなるので、
物事を(良い意味で)重く考えないようになります。
また、「ハキハキと喋る」とも大切です。
ハキハキ喋る人は、外交的で明るいもの。
お喋り好きなところもあって、
その喋りで人を「楽しい気分」にできます。
こういった人は
「チャレンジしてみよう」という気持ちも強いですね。
新しいことが好きで、
「1度はチャレンジしてみたい」と思います。
大人になると同じレールの上を
歩かされることも多くなりますが、
1度くらいは「チャレンジ精神」を持って、
大きな目標に向かって突き進むのも良いでしょう。
まずは、トライしたい「素敵な目標」
を立ててみましょう。
でも話したように…。
この目標を立てることで、
ますますチャレンジ精神を刺激します。
そして、チャレンジ精神は、
「何歳になっても」捨ててはいけません。
何歳からでも
チャレンジする気持ちが生きる糧にもなり、
いつまでも若々しく生きれる人に
なれると思います。
Question
どんな【チャレンジ】をしますか?
ビジネスコミュニケーション最適化コーチ たかはしみのる です。こんにちは。この記事は、こんな私が書いています。▶IT業界で人間関係に悩み、コミュニケーションの学びを開始。NLP資格取得・コーチングライセンス取得・アドラー心理学を学ぶなど、小さな学びから始めて大きな成果がでることを実感し、企業研修講師 ・プロコーチ・コーチングスクール講師・オンライン講師 などで活動中。▶【プロフィール】