アドラーの言葉:「過去」を悔やむより…

たかはしみのる

ビジネスコミュニケーション最適化コーチ たかはしみのる です。こんにちは。この記事は、こんな私が書いています。▶IT業界で人間関係に悩み、コミュニケーションの学びを開始。NLP資格取得・コーチングライセンス取得・アドラー心理学を学ぶなど、小さな学びから始めて大きな成果がでることを実感し、企業研修講師 ・プロコーチ・コーチングスクール講師・オンライン講師 などで活動中。▶【プロフィール】

【アドラーの言葉】

アドラー

過去を悔やむことは

行動を起こさずにすむための

目立たない、

それゆえ

好んで用いられる手段だ。

 

~アルフレッド・アドラー~

決断するというと、
何かを「する」決断を思い浮かべると思いますが、

「行動しない」という事も決断のひとつです。

例えば、過去にヒドい振られ方をした経験がある場合で、
告白したい相手がいても「告白出来ず」にいる人がいます。

【原因論】で考えると、過去に「ヒドい振られ方をした」
経験が「原因」となって「告白できない」と考えます。

そして、アドラーの【目的論】では、
明確にこれを否定します。

この場合の目的は、「傷つきたくない」という思いで、
そのために、「行動しない」という決断をしています。

そして、「過去を悔やむ」ということを持ち出しています。

(後づけという考え方です)

この場合では、「告白したい」お相手の気持ちもわからず、
「付き合い」がうまくいくかも知れないと考えると、

過去を悔やむことで、「行動を起こさない」という
決断をすることは、「建設的」とはいえません。

このような場合には、【ライフスタイル】を見直すことで、
もっと【建設的な決断】が、できるようになります。

僕は、こんな風に思います。

たかはしみのる
純粋な【目的】を持って、
「建設的」な決断ができるよう、

 「どうすれば【目的】が達成できるか」

を考えて、
自分の「行動」を決めていきましょう。

アドラーは、

「性格は死の1日前まで変えられる。」

という言葉も残しています。

これは、「ライフスタイル」は選び直せる。
という事で、

「人はどんなに年を重ねていても、なりたい自分になれる。」

という、アドラーの素晴らしい考えを表しています。

あなたが、過去を悔やんで、「行動を起こさない決断」
をしそうになったら、

アドラーの言葉を思い出してみましょう!

たかはしみのる
応援しています!

 

 

 

 

たかはしみのる
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

【無料E-Book】「アドラー流」リーダーシップ最適化計画のダウンロードはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。