【彩香】の「実践心理学」コーナー
絶好調です!。
【可愛 彩香(かわい あやか)】さん
今回もよろしくお願いします!
【1】「好かれる自分らしさ」・「嫌がられる自分らしさ」
自分らしさが大切だと
メディアでは語られています。
その言葉を信じ
「自分らしい婚活」
「自分らしい恋愛」
「自分らしい就活」
をしても報われず
疲れしまう人が多いのが現実です。
今回は「好かれる自分らしさ」と
周囲から「嫌がられる自分らしさ」を解説します。
【2】「自分らしさ」は感じたらアウト
自分らしさとは
自分が考える自分自身のイメージです。
・現状の自己イメージ
・こうなりたい理想の自己イメージ
の、二種類があります。
・現実の自分に対する認識
・こうあるべき(理想)自己イメージ
この二つが同じ方向性を持っているとき
着々と物事は進んでいきます。
これがコンフォートゾーンの自己イメージです。
多くの経験や大量の知識に裏付けされた
強い自信がある人は
自分らしさを感じる必要がありません。
するすると無意識のうちに
思考や行動が選択されるため
自分らしさは意識されません。
・日常になってしまっている行動
・場慣れしている
・人に馴れている
・無理が無い
・知っている(知識・データ・礼儀・常識)
これらの場合には
他者と情報を共有している
理性的な自我がありますが
承認欲求はありません。
【3】「自分らしさ」を求めるときとは
俺って…、ワタシって…、と
「自分」を感じるときとは
一般的に失敗や疑問・不安や恐怖を
感じたときです。
・私はどうしたらいいんだろう
・私はどうしてこうなったんだろうか
・私にはどっちが得なんだろう
一般的に「自分らしい」行動や考え方を
意識するときとは、
他人と自分を比較するときです。
物事に対する経験が少なく
自分に自信が無いので
自分の行動に他者からの同調や評価を求め
自分の「アイデンティティ」を
確認する欲求がでます。
褒められたい、認められたい
好かれたいなどの
期待(欲)が生まれたときに
感情的な自分を意識します。
【4】めんどくさい人vs喜ばれる人
めんどくさい人とは
自己矛盾に自分で気が付いていません。
しかし、他人の好意を利用し
自分らしさ(感情)の確認を求めますが
他人のアテンションは約3秒がマックスです。
いちいち
他人の感想や自分に対する評価を求めるので
周囲の人はしばらくすると
「ウザイ」と言う感情を持ちます。
喜ばれる人は、周囲との共感を生む
「共通する行動のシンクロ」ができます。
他者に感情的な要求も期待も無く
周囲から好かれます。
【まとめ】
今回は
何気なく使っている「自分らしさ」と言う言葉と
意識の意味をご紹介させて頂きました。
「自分らしさ」を語る人を
観察するのにすぐ使えます。
人間観察や心理の把握にお役立てください。
あなたのハッピーライフのお役に立てれば幸いです。
「【彩香】の「実践心理学」」次回も楽しみにしています!(^.^)。
ビジネスコミュニケーション最適化コーチ たかはしみのる です。こんにちは。この記事は、こんな私が書いています。▶IT業界で人間関係に悩み、コミュニケーションの学びを開始。NLP資格取得・コーチングライセンス取得・アドラー心理学を学ぶなど、小さな学びから始めて大きな成果がでることを実感し、企業研修講師 ・プロコーチ・コーチングスクール講師・オンライン講師 などで活動中。▶【プロフィール】