
「自分ひとりの手におえない」と思っても、
なかなか、人に「頼み事」をできない人って、
いますよね。
あなたは、いかがですか?
もし、思い当たるフシがあったら、
「損をしている」かも知れません。
【相手が面倒だと思っている。】
という「先入観」に、とらわれていませんか?
ある実験によると、面倒なことであればあるほど、
頼まれたほうは、「嬉しい」と思う傾向にあるそうです。
これ、

「人の役にたちたい」
という願望がある。
からなのです。

「貢献」できるのが嬉しい、
困っていたら放っておけない、
手を差し伸べたい、
と思うのが、人間なのですね。
だから、自分の不得意なことや、
人に頼んでしまったほうが良い事は、

相手を信じて…、自分も信じて…。
いつも、応援しています!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セミナー情報はこちらから】
▼ ▼ ▼
BCOPアカデミー
ビジネスコミュニケーション最適化アカデミー
https://www.street-academy.com/organizers/coach-minoru
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスコミュニケーション最適化ブログ
https://coach-minoru.com/profile-minoru/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LINE公式】 お友達追加で、お得な情報が届きます
コミュ最適化★公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40shm0667u
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【facebook】個人ページ
↓是非メッセージを添えてお友達申請を!
https://www.facebook.com/taka57
━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去のセミナーの様子
https://coach-minoru.com/seminar-rec/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスコミュニケーション最適化コーチ たかはしみのる です。こんにちは。この記事は、こんな私が書いています。▶IT業界で人間関係に悩み、コミュニケーションの学びを開始。NLP資格取得・コーチングライセンス取得・アドラー心理学を学ぶなど、小さな学びから始めて大きな成果がでることを実感し、企業研修講師 ・プロコーチ・コーチングスクール講師・オンライン講師 などで活動中。▶【プロフィール】