ビジネスコミュニケーション最適化コーチ たかはしみのる です。こんにちは。この記事は、こんな私が書いています。▶IT業界で人間関係に悩み、コミュニケーションの学びを開始。NLP資格取得・コーチングライセンス取得・アドラー心理学を学ぶなど、小さな学びから始めて大きな成果がでることを実感し、企業研修講師 ・プロコーチ・コーチングスクール講師・オンライン講師 などで活動中。▶【プロフィール】
タイトル画像出典:cia-film.blogspot.com
「Don’t think. Just feel! (考えるな、感じろ)」
これ、
ブルース・リーが残した名言です。
武道の極意で、
「ごちゃごちゃ考えてないで、
感じ取れ!」
という意味だそうです。
「感じ取る」…、
とっても、素敵な言葉ですね…。
【感情】と【思考】、強いのは…?
これ、
僕たちの生活や、ビジネスに
当てはめてみると、
どうなるでしょう…。
良く、
考えすぎて、
ヘトヘトになっている人や、
色々な事を考えて
モンモンとしている人、
いますよね…。
一方で、
イキイキとしている人も、
いることは確か…。
その違いは、
一体どこにあるのでしょう。
考える=「思考」
感じる=「感情」
という言い方をすると、
◆◆◆◆
「感情の力」 >「思考の力」
◆◆◆◆
が成り立ちます。
「これ、すげ~」
「こう、なりて~」
と感じること、
その感じるパワー自体が
強力なのです。
これに対して、
考える力は、弱いばかりか、
疲労感を伴うことが殆どです。
つまり、
◆◆◆◆
「感情」=「強力」
「思考」=「疲れること」
◆◆◆◆
そういう事なら、そうそう
「ごちゃごちゃ考えないで」
「感じ」とっちゃいましょう。
「感情」を使う?、「思考」を使う?
「思考」は、
「感じ」取ったものを整理する
「コントローラーの役割」
を果たすものなので、
「感情のチカラ」をうまく使ったり、
ちょっと視点を変えて、
「感情」のコントロールをしたり…。
そんな役割なのです。
そういう意味では、
ヘトヘト系、モンモン系の人は、
色々と考えて、
「思考を使い過ぎ」
ていると言えそうです。
そして、
◆◆◆◆
イキイキ系の人は、
「しっかり【感じて】」
パワーを蓄積し、
それをコントロールしたり、
形にするために、
思考を使っていますね。
◆◆◆◆
「イキイキ」するためのサイクル
ヘトヘト系、モンモン系の人は、
しっかり「感じる」ことをせず、
あれこれ考えて、
思考が巡ってしまうことが
ストレスになっています。
料理に例えると、
「具」が入っていない鍋で、
必死に、
「焼いたり、
炒めたりしてる」
状況と言えます。
これでは、鍋が
大変な事になりますね。
そういう意味で、
◆◆◆◆
「感じる」ことは
武道だけではなく、
僕たちがイキイキと生きるために
とても重要なこと!
◆◆◆◆
と言えそうです。
したがって、
僕は、
こんなサイクルが、良いと思います。
★★★★
1.本当に何がしたいか「感じる」=「感情」(強)
2.そして計画を立てる「考える」=「思考」(コントローラー)
3.実際に「やってみる」=「行動」
4.結果がでる。=「結果」
5,やった結果を「感じる」←****これ重要****
6.この結果を◎◎と感じる自分について、
では次にどうしたいか「感じる」←***更に感じちゃおう***
7.そして計画を立てる「考える」=「思考」(コントローラー)
8.実際に「やってみる」=「行動」
9.結果がでる。=「結果」
10.やった結果を「感じる」←****これ重要****
:
:
(以下、6~10のループ)
★★★★
まとめ
◆圧倒的に「感情」が強い。
◆「思考」だけを働かせても、
良い方向に向かない。
◆強い「感情」を活かすのが「思考」
であれば、まずは、これでしょ。
Don’t think. Just feel!
(考えるな!、感じろ!)
★★★★
[…] 「Don’t think just feel!」 […]