仕事の「目標」を立てて、
それに向けて進んで行った時、
【目標達成】できれば、その「充実感」は、
何にも代えられない「喜び」になりますね。
しかし、もし、その「仕事」への評価が、
思っていたより「低い」場合、
何とも言えぬ、「無力感」に襲われることも
あるでしょう。
こうなると、何とも「ヤル気」が出ない状態が続いて、
立ち直れない場合も多いのではないでしょうか。
こんな時に、自分を立て直すためには、
どうすれば良いでしょうか。
僕は、こんな風に思います。
(1)自分の頑張りを受け入れる
(2)現実を受け入れる
結果を評価されないと、
「何が悪かったのか?」
「なぜ、評価されないのか?」
と考えがちですが、
まずは、頑張って達成した事を
素直に受け入れましょう。
◆◆◆◆
「この時点での最善を尽くして目標を達成できた。」
◆◆◆◆
と考える。これが、大切な事だと思います。
そして、その次に、
「『思い描いたこと』と『現実』は違ったのだ」
と、認識しましょう。自分が否定された訳でなく、
◆◆◆◆
「自分の考え」と「現実」にギャップがあって、
【今それを知る】ことができた。
◆◆◆◆
と、そのまま受け入れましょう。
この両方ができれば、
「フィードバックを冷静に分析して、改善していく。」
ということができ、「次」には現実に即して、
更に良くできると思えます。
・新たな発想
・行動力
・継続力
これらを持って、進んで行けると、僕は信じています。
ビジネスコミュニケーション最適化コーチ たかはしみのる です。こんにちは。この記事は、こんな私が書いています。▶IT業界で人間関係に悩み、コミュニケーションの学びを開始。NLP資格取得・コーチングライセンス取得・アドラー心理学を学ぶなど、小さな学びから始めて大きな成果がでることを実感し、企業研修講師 ・プロコーチ・コーチングスクール講師・オンライン講師 などで活動中。▶【プロフィール】