他人が「何を考えているのか」を知る方法~マインドリーディング~【彩香の実践心理学】

たかはしみのる

ビジネスコミュニケーション最適化コーチ たかはしみのる です。こんにちは。この記事は、こんな私が書いています。▶IT業界で人間関係に悩み、コミュニケーションの学びを開始。NLP資格取得・コーチングライセンス取得・アドラー心理学を学ぶなど、小さな学びから始めて大きな成果がでることを実感し、企業研修講師 ・プロコーチ・コーチングスクール講師・オンライン講師 などで活動中。▶【プロフィール】

【彩香】の「実践心理学」、好評配信中です!。今回は、どんなお話でしょうか…。

それでは、【可愛 あやか】さん、宜しくお願いします!。

【1】他人の思考の読み方

02
あやか
はいっ! 可愛 あやか です。今回も、がんばりますっ。よろしくお願いします!!

他人が何を考えているのか知りたい!

これはケッコウ簡単です。

家族や恋人、妻や夫が何を考えているのか
判らなくなることは時々出現します。

自分の子どもなのに何を考えているのか判らない、
そんなときに必ずお役に立てる

 「他人の思考の読み方」

をご紹介させて頂きます。

 

【2】自分のクセをご存知ですか

03

他人の事を知りたいとお考えなら
まずはご自身のクセをお考えください。

一般的に
自分自身のクセは気が付かないが

他人のクセはすぐわかると言われています。

同様に思考にもクセがあります。

自分の思考スタイルはオリジナルで
自分だけのものである

と言う考え方と

ごく一般的でみんながそう思う
という相反する思考が同時に存在します。

それらは他人も同じように感じています。

これをベースに置いて他人を観察しましょう。

自分にとって当たり前であるところは
ストコーマ(盲点)と呼ばれ

自分では気が付きません。

他者の力を借りないと絶対と言えるほど
見つかりにくくなっています。

 ・自分のクセは気が付かない
 ・思考にもクセや方向性がある
 ・自分は特別だ
 ・自分はみんなの代表だ

 

【3】他人の読み方

04

相手に関するデータをすべて集める。

可能な限り

 ・親や宗教的背景
 ・生まれた地域と年代など
 ・体形や姿勢
 ・視線の合わせ方
 ・長く続けている趣味や興味
 ・金銭感覚など

すべてに関する事柄。
全ての物事は3つに分けられます。

 1・事実
 2・解釈
 3・主観

まずは生きている相手なら、相手の話を全部聞く。
(普通の人なら2時間ひとりでおしゃべりすると
 何も言うことが無い「カラ」になります)

歴史上の人物なら、その人の文章や本を読む。
その人が何に対して

 ・良い悪い
 ・好き嫌い
 ・正誤
 ・善悪
 ・真偽
 ・是非
 ・新旧

を語るのかを見ます。

次に、何に対して言葉数が多くなるのか
こだわっている部分、譲れない部分
求めているのは何かを聞きます。

・感情を伴い反応する
 特定のことばとリピート数を計る。

・否定形で「語る」人
 =意識の中では肯定されている。

 

【4】自分の感想を封じ込めよ

05

他人の話をさらっと聞いていると
思考のパターンが見えてきます。

先ほど提示した
反応する部分と表現する言葉

声の調子(喜怒哀楽)と「~したい」で話す分野が
何なのかを全体に見ると

その人の
思考のクセが判ってきます。

相手の思考を読むときには

自分の批判や感想はいったん
ストップをかけておいてください。

人間は自分の気持ち良くなる話にしか
興味を持たないから

相手の事が見えなくなります。

まずは

相手の立場と相手の思考に
フォーカスしてください。

 

【まとめ】

06
あやか
いかがでしたでしょうか。まとめです!

今回は、

他人の思考を読む方法について
ご紹介させて頂きました。

他人の思考を読むのはわりかし簡単です。

まずは、自分の主観をオフにして
相手を重視で見ることです。

この手法は色町の芸者さんが得意とする
昔ながらの手法です。

この情報があなたのお役に立てれば幸いです。

みのるコーチ
あやかさん、ありがとうございました。今回も、深い解説ありがとうございました。

「【彩香】の「実践心理学」」次回もよろしくお願いします!。

 

 

たかはしみのる
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

【無料E-Book】「アドラー流」リーダーシップ最適化計画のダウンロードはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。