【最適化心理術】反論したい時には『イエス・アンド法』が効果的

たかはしみのる

ビジネスコミュニケーション最適化コーチ たかはしみのる です。こんにちは。この記事は、こんな私が書いています。▶IT業界で人間関係に悩み、コミュニケーションの学びを開始。NLP資格取得・コーチングライセンス取得・アドラー心理学を学ぶなど、小さな学びから始めて大きな成果がでることを実感し、企業研修講師 ・プロコーチ・コーチングスクール講師・オンライン講師 などで活動中。▶【プロフィール】

【1】こんなことありませんか?

相手の意見に反論したいとき

論理をふりかざして何とか相手を説得しようと
していませんか?

そして、相手が発言したとき
すぐに反論してしまう場合もあると思います。

ただ、相手の側に立ってみると判りますが

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の意見を頭ごなしに否定されると

「イラッ」とするものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【2】相手の話をいったん受け止める

このような時には、相手の話に耳を傾け
いったんは受け止めましょう。

 「なるほど」
 「わかります」
 「良く考えられていますね」

など「YES」の意味を含んだ言葉で受け止めます。

 

【3】イエス・バット法

その後、相手が「一旦は受け止めてもらえた」と
感じたあとに、自分の意見を伝えていきます。

例)

「なるほど、わかります。
 しかし、この場合では、
 こちらのやり方がよろしいかと存じます。」

実際には反対意見でも
ひとまず受け止めているので、相手は

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「自分の意見を受け止めた上で発言している」
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と認識し、あなたの意見を冷静に受け止めることが
できるようになります。

 

【4】イエス・アンド法

そして更に良い方法として

ーーーーーーーーーーーーーーーー
「イエス・アンド法」があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

「しかし」の部分を
「そして」「では」「それなら」「一方で」など
否定語には聞こえない言葉でつなぐことで、

ソフトな印象を与えることができます。

このことで、相手は「配慮」を感じることができ
更に冷静に、あなたの話を聴いてくれます。

例)

「なるほど、わかります。
 そして、この場合では、
 こちらのやり方がよろしいかと存じます。」

ポイントは、「迎合」や「同意」ではなく
いったんは「受け止める」意識を持つ事です。

 

【まとめ】

・すぐに反論すると相手は「イラッ」とする。

・話をいったん受け止める。(イエス)

・受け止めたあとの伝え方は2つ

 ① イエス・バット法

   「わかります。しかし、この場合にはxxxx。」

 ② イエス・アンド法

   「わかります。そして、この場合にはxxxx。」

   ※「そして」「では」「それなら」「一方で」など
     否定語には聞こえない言葉でつなぐ。

 

たかはしみのる
効果はありますので、是非やってください!

いつも、応援しています!!

 

 

たかはしみのる
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

【セミナー情報はこちらから】
  ▼ ▼ ▼
BCOPアカデミー
ビジネスコミュニケーション最適化アカデミー
https://www.street-academy.com/organizers/coach-minoru


━━━━━━━━━━━━━━━━━

ビジネスコミュニケーション最適化ブログ
https://coach-minoru.com/profile-minoru/


━━━━━━━━━━━━━━━━━

LINE公式】 お友達追加で、お得な情報が届きます
コミュ最適化★公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40shm0667u

━━━━━━━━━━━━━━━━━

facebook】個人ページ
↓是非メッセージを添えてお友達申請を!
https://www.facebook.com/taka57


━━━━━━━━━━━━━━━━━

過去のセミナーの様子
https://coach-minoru.com/seminar-rec/

━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【無料E-Book】「アドラー流」リーダーシップ最適化計画のダウンロードはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。